- からめく
- I
からめく(動カ四)〔「がらめく」とも〕からからと鳴る。II
「(骸骨(ガイコツ)ガ)おびたたしう~・きあひければ/平家 5」
からめく(動カ四)やせて脂肪気がないように見える。III「あまり痩(ヤ)せ~・きたるは/枕草子(四九・春曙抄)」
からめく【唐めく】(1)唐風である。 唐の様式である。「~・いたるよそひは/源氏(桐壺)」
(2)異国風である。 普通とちがってしゃれている。「いはむ方なく~・きたり/源氏(須磨)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.